上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
もうすぐ一週間になりますね・・・
『新田原航空祭』この日と
この日にとりあえずUPしたっきりでしたから、そろそろちゃんとUPしないとね。
まずは5日の夕方に、新田原へ一緒に行くお友達と合流。
ころなりさんとkaorucyanさんと・・・さる御方
(猿の御方ではないです)と私の4人で行きます。
福岡空港近くで待ち合わせしまして、久留米市の我が家まで来て頂きました。
我が家ではモモと御対面頂き、モモ撮影も行われましたが・・・
モモは写真嫌いのお嬢様なので申し訳なかったです(^^;
さて我が家からは、ころなりさんのお車に同乗して21時頃出発。
ころなりさんにず~っと運転して頂き、新田原近くのPAで仮眠を取ります。
朝方(と言っても真っ暗)Naga@RX-8さん、くらドンさんと現地合流して、
駐車場から撮影場所に移動したのですが・・・これが寒かった(^^;
さすが天気の良い日の放射冷却、南国とは思えない寒さでしたw
午前中のフライトが終わった位でしたか、mkojiさんが合流されまして7人・・・
その時!
『あれ~??今のって・・・』と、ころなりさんの声。
『いま通った自転車の女性、まりぃさんじゃない?』ううむ、シグマのレンズケース提げた女性・・・間違いない・・・かな?
私は偵察任務を拝命していたので偵察へ、しばらくして追いつき声を掛けます。
『おぜうさんおぜうさん、もしかしてまりぃさんじゃあねぇかい?』
『あら、福山○治・・・じゃなくてセッポンさん!』
という会話はありませんでしたが、間違い無くまりぃさんでした(^^
セッポン:『しかし、アグレッサーが飛ばないなんて残念ですねぇ・・・』
まりぃさん:『え!!そうなんですか?!・・・うそ~泣きそう~(涙)』
・・・ご存じ無かった様で(^^;
でもホントにみんな楽しみにしていましたからね~残念でしたよ。
初めての新田原でしたが、南側での撮影は素晴らしかった!
脚立が必要なのはよ~く分かったので、来年は4段辺りを持ってかなきゃ。
次回はもっと良い写真が撮れると良いなぁ♪
航空祭の帰りも、ころなりさんが全て運転・・・申し訳ないm(__)m
私は寝てしまいそうだったので、とにかく色々しゃべってましたねw
とりとめのない一人言のような話を聞かされて、お二人は苦痛だった事でしょう(^^;
・・・・お二人?
そう、約一名は宮崎から何処か遠い場所へ直通でお帰りになったんですよw
23時頃に久留米に到着。
ころなりさんとkaorucyanさんは、ここからまた帰路につかなければなりません。
長いような短いような一日でしたが、
楽しい一日だったのは間違いなかったです(^^
ご一緒された皆様、ありがとうございました!
また来年も新田原に来れるよう、頑張っていきましょう。
では、ファントム編を・・・
模擬対地攻撃飛行のフライトはこちらをクリック▼クリックして拡大

▼クリックして拡大
機動飛行のフライトはこちらをクリック▼クリックして拡大

▼クリックして拡大

▼クリックして拡大

▼クリックして拡大

青い空で撮るっていいですね(^^
追記:ブラウザをIE(8)でご覧になられてる方は、画像をクリックしても
(モニター画面の大きさにも拠りますが)拡大しない場合があるようです。
その場合、大きな画像はフォトギャラの方でご覧下さいませ。
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2009/12/14(月) 10:25:06|
- 航空機
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0